top of page

むしろチャンス

フィジカルクラス(新木場)



今日のテーマは【ダイレクトプレー】でした。

サッカーのスキルの中で、最も難しいスキルの1つですね。


フィジカルトレーニングでは

先週行ったクロスフィットを、更にクリアタイムを短くして

強度を上げて行いました。


あーだ、こーだ、文句を言いながらも

一生懸命にできるのが2人の素晴らしいところ👏(笑)


どんどん賢くなってきて

要領が良くなってきているので

トレーニングの粗があればすぐに突かれてしまいます💦

こちらも気が引き締まりますね!


ダイレクトプレーのトレーニングでは

陸も心一もまだ思うようにコントロールしきれていません。

ダイレクトは入ってくるボールの角度と

次に出すパスコースの角度を計算して

ボールが当たる面(インサイド)の角度を正確に合わせなければいけません。

サッカーには色々なスキルがありますが

プロとアマチュアで最も違うのが

このダイレクトとトラップのスキル、そして判断スピードだと思います。



ダイレクトのスキルを持つことができれば

どんなに速い相手のプレスも恐れることがなくなります。

むしろチャンスだと思えるようになってくるはずです。

昨日より、サマーキャンプの募集を開始しました。

勉強で忙しいかと思いますが

息抜きでもし参加できそうだったら

小学生最後のサマーキャンプなので是非後参加してください😄


ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【menu】 ❶基礎トレーニング①→❷基礎トレーニング②❸ポゼッション→❹シュート練習→❺ゲーム 【keyfactor】 ・人間性 ・裏への抜け出し方 低学年は今期最後のトレーニングとなりました。 雨の中でしたが 内容の濃い良い時間を過ごすことができました。 カテゴリー毎に伝えたいことが違うので 別々でトレーニングすることで よりそれぞれの今にフォーカスした内容で進められます。 今日、みんなに話し

  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page