top of page

あえてサボる

横浜校(プリマ)


今日のテーマは【攻撃に緩急をつける】でした。

どのタイミングでスピードアップするのか

攻撃に緩急をつけ方をトレーニングしました。


遅い攻撃は相手を崩せませんが

攻撃は速いだけでも崩れません。

攻め続けるだけでも相手にしっかり守られてしまうので

攻撃には緩急が必要です。


それは物理的な緩急もそうですが

状況を読む力が非常に大事になってきます。

今、攻める時か、否か。

時にはあえてサボる(力を抜く)こともサッカーにおいては必要です。


そうしてオンオフを試合の中でつけることで

相手は隙を見せるようになります。



今日のトレーニングでは

オンの時に素早くパスをダイレクトで4本繋ぐトレーニングでした。


オフはゆっくりボール回しを行い

一気にオンで早く回す。

難しいトレーニングでしたが

意図は理解してプレーしてくれていました。

今日のMVPは、、、ハルキ!!👏✨

Tre②では最後にスーパーゴールを決めましたね👀

既にみんなと仲良くサッカーができています😁👍

ペルージャジャパン

河井コーチ

閲覧数:50回0件のコメント

最新記事

すべて表示
  • 黒のYouTubeアイコン
  • Black Instagram Icon
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Facebook Icon
bottom of page