「ロストしない」ことが目的になってはいけない。

【menu】
❶基礎トレーニング→❷パターントレーニング→❸3vs1(台形・ドリブル侵入)→❺ゲーム
【keyfactor】
・基礎のベースアップ
・連動して動く
・数的優位

3vs1でエリアに侵入するトレーニングでした。
今日は侵入をパスではなく
ドリブルでの侵入にすることで
より難易度が高く
積極性が求められるトレーニングでした。

ベース(ロストしない)を守りつつ
積極的に自ら突破が必要な場面では仕掛けることも大切です。

常にドリブルで仕掛けるチャンスをうかがいながらポゼッションを行います。
「ロストしない」ことが目的になってはいけません。
ポゼッションするのはゴールを奪う為です。
ゴールを意識しないポゼッションは意味がありません。

今日から詠心が加入して
チームとしてより活気がでてきました。
悠生もそうですが、新加入の選手達も個性があって、とても良いキャラクターなので
切磋琢磨しより良いグループにしていきましょう!
ペルージャジャパン
河井コーチ